その他

サブスクは高い?ほんとはお得かも【オススメ3選】

1. サブスクとは…?

 サブスクとは、一般的にサブスクリプションの略で

定額制のサービスのことを指します。

近年では、様々なサブスクが提供されるようになってきました。

そんなサブスクですが、一見少し変わったサブスクも存在します。

ここでは、ほかとはちょっと違うサブスクのサービスをご紹介していきます。

2. おすすめのちょっと変わったサブスク

1. 毎月サプライズボックスが届く!?楽しい月額制サービス

 なんと、毎月パリの雑貨やコスメが届くサービス。これは、ほんとに驚きました!

毎月サプライズボックスが届くなんて、めちゃめちゃお洒落すぎませんか?!

毎月わくわくしてしまいます♪♪

毎月のInstagram投稿の定番にもなりそうですね~(*´艸`*)

ほかの人より一歩先のおしゃれを楽しんでみましょう!(⌒∇⌒)

パリのエスプリが詰まったBOXを毎月テーマを変えてお届け - My little box

2. サブスクで副業・FX収入GET!!

 これもまた聞きなれないサービスです。

FXって聞いたことありますか?

はい、そうです、あのFXです。

私も現在取引し続けていますが、利益が出るまではとても大変です。

ひとりで利益を出し続けられるように頑張っても

とても時間がかかってしまいます。(というよりも、最初は損失ばっかりです...)

なので、手っ取り早く利益を手に入れられるようになるには

先に利益を生んでいる人に学ぶことが結局のところ早いです。

でも、怪しいものばかりで...高くて...私もそう思います。

そんなところで、サブスク型の教材で手を出せない値段ではない!

これは、本当に革新的だと思います!(私ももっと早く知りたかった...( ノД`))

気になる方は、ぜひ一度お試しくださいね♪(o^―^o)

ご興味のある方は ↓ ↓ をクリックでサイトへ遷移します♡

【サブスク版】Zeus-FX自動売買トレード(14日間完全無料お試し可)最新AI搭載、クラウド連携で安心運用

3. 毎日食べるお米のサブスク

 次に紹介するのは、お米のサブスクです。

日本人の大好きなお米!焼肉や卵かけご飯...最高ですよね♡

お米の種類って気にされていますか?

〇〇が有名だから、聞いたことがあるから...っていう感じに決めがちだなと思います。

それに最近はたくさんありすぎて分からない...というのも確かに本音ですよね。

そんなお米好きのみなさん、お米のサブスクで

自分の好みのお米を探してみませんか?

きっと今までよりも、もっと焼肉も卵かけごはんも白米のままでもおいしくご飯が食べられると思いませんか?

ぜひ試してみる価値ありです!


4. ふるさと納税でサブスク

 ふるさと納税ができるサブスクの紹介です。

「え!?そんなのもあるの?」っていうのが、私の第一印象でした。

でも、ふるさと納税で節税ができるだけでなく、返礼品までもらえるなんてやらないなんて

絶対に損ですよね!ということで、私も、これがきっかけでふるさと納税始めました( ´∀` )

産地の美味しいものを食べることができて、本当に得したなーと思います。

これを機に、ふるさと納税&サブスク初挑戦なんてのもよいかもしれないですね!

気になる方は、ぜひ!やって損はないと思いますよ(⌒∇⌒)

3. まとめ

 いかがだったでしょうか?

わたしは思ったよりもたくさんのサブスクがあるなーと思いました。

ここでご紹介できたものは、ほんの一部なのでぜひみなさんにあったサブスクを見つけて

お得でハッピーな毎日を送ってくださいね♪♪