1. はじめに
お仕事をするのに欠かせないメモ帳。
みなさんはどんなものを使っていますか?
たかがメモ帳、されどメモ帳!
このページをご覧になっているあなたは
きっとメモ帳の重要さに気付いている方だと思います。
効率的にメモを取ることが出来る人は、仕事もできる人が多いように感じます。
ここでは、おすすめのメモ帳を紹介していきます!
自分に合ったメモ帳を見つけて、
仕事のできる素敵な上司・ビジネスパーソンになりましょう!
2. おすすめのメモ帳
1. 持ち運びに便利!薄くて楽しい!? abrAsusのメモ帳

メモ帳を選ぶ際に大切な点の一つとして、
・持ち運びやすさ
・ポケットに入る薄さ
は外せないですよね。
分厚いメモ帳だとポケットに入れると膨らんでしまって
せっかくのスーツ姿も不格好になりかねません。
そこでおすすめなのがabrAsusのメモ帳!
見た目も天然の牛皮製で熟練の職人さんによってひとつひとつ丁寧に作られています。
スタイリッシュで使えば使うほどに味が出てくる一品。
そして、最大の特徴はメモ帳に使用する紙です。
なんとA4コピー用紙を使用できるというところが驚きです。
専用のレフィルを購入したり、そんな手間はありません。
そして、本体を回転させながら使用するという遊び心♡
ぜひ、一度手に取ってみてください!
2. 文具好きがオススメする!アイコン型付箋メモ

スマホやメールが主流となったいまでも、お仕事では電話はまだまだ現役。
上司や先輩への取次や、伝言を伝えなければならないこともしばしば。
また、そのほかにもいろいろとメモで伝えるシーンってまだまだ
ありますよね。
そんな時に使えるのがこの付箋メモ。
電話の伝言には電話アイコンのメモや、
お店でのお客さんの申し送りには矢印のアイコンのメモ、
ちょっと聞きたい事があれば、はてなマークの付箋メモ...などなど
使い道はあなた次第でたくさんありそうですね。
仕事だけでなく、お家でのお子さんへのメモに使ってもかわいいです。
メールやチャットの時代だからこそ、手書きメモを使って
コミュニケーションしてみるのも良いかもしれません。
3. TROIKA(トロイカ)のスタイリッシュメモ帳

次に紹介するのは、ドイツ・TROIKAのメモ帳です。
このメモ帳の一番の特徴は、なんといっても機能性です。
A7サイズのコンパクトなメモ帳とカードケースが一体になっており、
例えば、展示会や商談時などで、クレジットカードや名刺をカードケースにコンパクトに収納でき、
ささっとメモもとれるビジネスパーソンにはうってつけのスマートなアイテムです。
ギフトとしても喜ばれるセンスの良さが光るアイテムだと思います。
見た目も文句なし、おしゃれでスタイリッシュなメモ帳。
ワンランク上のビジネスパーソンにぴったりですね!
4. 立ったまま書ける!便利なメモ帳

メモ帳にメモするシーン、座って書いているシーンって少ないですよね。
アルバイトで、仕事を教えてもらいながらメモしたり、
上司のところに行って指示を聞きながらメモしたり...
立ちながらメモを取るシーンって結構多いと思います。
そして、立ちながらメモを取るのは本当に取りにくい!
そうこうしているうちに大切なところを書きそびれたり...
仕方がない、こういうものだと思っていましたが、
世の中便利なものはあるものですね。
なんと、立ちながらメモをとれるとうたっているメモ帳がありました。
実際に私もつかっていましたが、本当に使いやすい!
何人かの後輩にオススメしても好評のアイテムでした。
日々の少しのストレスがなくなることって結構大事だと考えさせられましたね...
2. 最後に
いかがだったでしょうか?
メモ帳はよく使うものだからこそ、こだわりたいものです。
ぜひ自分にあったメモ帳を見つけて最高のビジネスパーソンになってくださいね!