こんにちは!

最近はいろんな種類のサブスクサービスがでてきていますよね。

そんな中で、洋服の月額レンタルサービス・サブスクの

メチャカリとairCloset(エアクロ)の違いと使い分けに

ついて書いていきたいと思います。

1. メチャカリとエアクロの共通点

メチャカリとエアクロの共通点は

  • 月額制のサービス
  • 洋服のレンタルサービス
  • レンタルして気に入ったものは購入することが出来る
  • 3つのプランから選べる

です。

どちらのサービスも定額で洋服をレンタルでき、

気に入れば購入できるようになっています。

2. メチャカリについて

1. メチャカリの特徴

メチャカリでは、借りたい洋服を

自分で選ぶことが出来ます。

また、レンタルできる商品はすべて新品

というところも特徴です。

2. メチャカリはこんな人にオススメ!

メチャカリは、服を自分で選ぶことができるので

  • 洋服をお試ししてから購入したい人
  • トレンドのものに気軽に挑戦したい人
  • いろんな服を着たい人
  • 洋服が好きだけど飽きっぽい人

にオススメです^^

メチャカリをもっと知りたい方はこちら!

洋服がレンタルできるメチャカリ(mechakari)!ちゃんと知ったらお得すぎた!口コミ・体験記

3. airCloset(エアクロ)について

1. airCloset(エアクロ)の特徴

エアクロでは、プロのスタイリストさんが

ユーザーに合わせてコーディネートをして

商品を送ってくれます。

また、スタイリストさんからの

着こなしアドバイスもついているところが

特徴です。

2. airCloset(エアクロ)はこんな人にオススメ!

エアクロは、毎月プロのスタイリストさんがコーディネートを

送ってくれるところが特徴なので

  • 服選びに時間がかけられない人
  • 服選びが面倒な人
  • 忙しいけどおしゃれな服は着たい人
  • プロのスタイリストさんにコーディネートをしてもらいたい人
  • 自分では選ばないような服にも挑戦したい人
  • 自分に似合うコーディネートが知りたい人

などにオススメです。

エアクロをもっと知りたい方はこちら!

airCloset・エアークローゼット(エアクロ)でファッションレンタル、服のサブスク・評判と口コミ!

4. メチャカリとエアクロを使い分けてみる!?私的な使い分け!

私は、ファッションが好きで服を選ぶことが好きなので

プライベート用にはメチャカリを、

仕事などでオフィスカジュアルや

きれいめな服を着たいときはエアクロ

使い分けています。

私は普段はカジュアル目な服が好きということもあり、

特にオフィスカジュアルは選ぶのが難しい上に

朝は時間がないのでエアクロはとてもありがたいです。

洋服でタンスやクローゼットがいっぱいに

なることもなく、すっきりとして片付けも楽ですね^^

家の中の服の収納の占有面積の広さに驚きました。

5. さいごに

メチャカリとエアクロは、サービスに特徴があるので

自分の使いたい場面に合わせてサービスを選んでみるのがよいですね。

一度試してみてくださいね。